時任和夫|ピッコロ・ヴィルトゥオーゾ

TOP > 時任和夫|ピッコロ・ヴィルトゥオーゾ

<!--{$arrProduct.name|h}-->
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->
  • EZCD-10011

演奏者・団体・著作者名

時任和夫(ピッコロ)
藤田雅(ピアノ)
  • ①商品の種類を選択して下さい

価格

2,400円 ~ 3,300 円(税込)


  • <Live & Online Hybrid Concert Web視聴チケットをお買い求めの方>
  • ■Web視聴チケット(リアルタイム配信チケット、アーカイブ配信チケット含)をお求めの場合は、iOSのオリジナルアプリ「Dolce Classic Music Player」は使用しません。
    チケット確認、ご視聴、ともにWebブラウザ上で行うことになります。

  • ■Live & Online Hybrid Concert 視聴推奨ブラウザについて
  • ・パソコンの場合、Google Chrome(グーグルクローム)です。ダウンロード・インストールは 【こちら】 からお願いいたします。
    ・タブレットの場合、Google Chrome(グーグルクローム)です。ダウンロード・インストール 【アンドロイド】 / 【iPhone/iPad】
    ・スマートフォンの場合Google Chrome(グーグルクローム)、Safari(サファリ)です。

  • <CD音源、圧縮音源、ハイレゾ音源をお買い求めの方>

  • ■iOSをお使いの方は、音源を購入後、オリジナルアプリ「Dolce Classic Music Player」をお使いいただくことで、お手持ちの端末に直接ダウンロード・再生が出来ます。(アプリ上では、購入した音源の種類に関わらずmp3で再生されます)

  • ■Androidをお使いの方は、購入後、PCでダウンロード・解凍頂き、USBケーブルなどでお手持ちの端末に転送いただくことで、お聴きいただけます。


収録曲

◆G.F.テレマン/ソナタ へ短調

◆J.S.バッハ/ソナタ ト短調

◆清水研作/星々の記憶へ I ビッコロのための

◆C.W.グルック/精霊の踊り(劇「オルフェオとエウリディーチェ」より)

◆G.F.テレマン/12のファンタジーより 10番嬰へ短調

◆O.メシアン/黒つぐみ

◆A.ライヒャ/ソナタ ニ長調 作品103

プロフィール(ブックレットより)

■時任和夫(piccolo)
1948年札幌に生まれる。フルートを小松昭吾氏に師事。65年渡米。インターロッケン・アーツ・アカデミー卒業後、オベリン大学オベリン音楽院に入学、ロバート・ウィロビー氏に師事、優等生として卒業する。その後、インディアナ大学大学院にてジェームズ・ペレライト氏に師事するほか、同時に作曲も勉強し学内の作曲コンクールにて入賞する。後に同大学院より演奏家証書と修士号を取得する。77年バンクーバー交番楽団に副首席フルート及びピッコロ奏者として入団。80年バンクーバーのCBC室内管弦楽団の首席フルート奏者に任命される。81年フィラデルフィア管弦楽団に首席ピッコロ奏者として入団。現在も同管弦楽団にて活躍。95年札幌交響楽団とピッコロ・コンチェルトを協演。これまで、何度かサイトウ・キネン・オーケストラに招待されるほか、札幌、長沼、新潟、東京などでリサイタルを開く。

■藤田雅(piano)
桐朋学園大学、米国インディアナ大学及びジュリアード音楽院にて研鑽を積む。92年ジュリアード音楽院スタッフピアニストとなる。95年サンフランシスコ歌劇場オペラセンターより最高位"Otto Guth Memorial Award"を日本人として初めて受賞、同歌劇場オペラセンター全米ツア一の副指揮者に抜擢される。これまでに、W.シュルツ、D.バイアット、豊嶋泰嗣、横川晴児氏等、数多くの著名な演奏家と、室内楽ピアニストとして国内外で共演。2003年新日本フィルハーモニー交響楽団を指揮。04年台湾の聖徳基督学院大学に招かれる。06年より豊嶋泰嗣ヴァイオリンセミナーにてピアノ伴奏講師と弦楽合奏指揮者を務める。同年文化庁芸術祭参加。07年より桐朋学園芸術短期大学にて集中レッスンを行うほか、現在、洗足学園音楽大学にて後進の指導にもあたっている。


    <Live & Online Hybrid Concert Web視聴チケットをお買い求めの方>
  • Web視聴チケット(リアルタイム配信チケット、アーカイブ配信チケット含)をお求めの場合は、iOSのオリジナルアプリ「Dolce Classic Music Player」は使用しません。
    チケット確認、ご視聴、ともにWebブラウザ上で行うことになります。

  • ■Live & Online Hybrid Concert 視聴推奨ブラウザについて
  • パソコンの場合、Google Chrome(グーグルクローム)です。ダウンロード・インストールは[こちら]からお願いいたします。
  • スマートフォン、タブレットの場合、Google Chrome(グーグルクローム)、Safari(サファリ)です。いずれも最新のバージョンにしてから視聴ください。



  • <CD音源、圧縮音源、ハイレゾ音源をお買い求めの方>
    iOS(iPhoneシリーズ)をご利用の場合
  • iOSの方は、オリジナルアプリ「Dolce Classic Music Player」をお使いいただくことで、お手持ちの端末に直接ダウンロード・再生が出来ます。
  • アプリをお使いの場合、お買い求め頂いた音源の種類に関わらず、全てmp3で再生されます。

  • Android OSをご利用の場合
  • Androidの方は購入後、マイページよりダウンロードができます。ダウンロード後、Zipファイル(圧縮ファイル)を解凍してお聴き下さい。
  • Android上でのダウンロードは、一般的に内部ストレージの「Download」フォルダに保存されます。
  • Zipファイルの解凍には専用ソフトが必要になります。お客様ご自身でインストールして、ご利用ください。

  • PCをご利用の場合
  • 購入後、マイページよりダウンロードができます。ダウンロード後、Zipフォルダを解凍してお聴き下さい。

  • ダウンロード期限は30日間(720時間)です。決済完了後30日間(720時間)を過ぎますとダウンロードができなくなりますので予めご了承ください。
  • 商品の特性上、キャンセル・返品・ご注文内容の変更につきましては一切お受けできかねますのでご注意ください。

ハイレゾ音源について

  • ハイレゾ商品の再生には専用のプレイヤーおよび機器が必要です。
  • ハイレゾ商品はCD音質の音源に比べ1枚あたり約3倍~6倍の情報量があり、購入からダウンロードが終了するまでには回線速度により10分~60分程度のお時間がかかります。